プロフィール– Prosthetic Walker –

このサイトをご覧の皆さま

はじめまして。義足ウォーカーを運営している石川と申します。
このサイトは、切断者をはじめ、それに携わる医療従事者のための情報交換や交流を目的として立ち上げました。
また、僕自身が切断者で義足ユーザーでもある立場から、これまでに経験してきたリハビリや義足について、切断者特有のセンシティブな問題や障がいを持つということ、そして日々の生活に関してなどをブログを通して発信していきます。
両大腿切断者の現実を皆さまにお伝えすることで、切断者や身体障がい者にまつわる様々な問題を、共に見つめていただければ嬉しいです。また、バリアフリー化の推進に向けて、当サイトが少しでもお役に立てれば幸いです。
ブログへのコメントをはじめ、当サイトへのご意見やご感想などがございましたら、お気軽にメッセージをお寄せください。

石川 信二


僕は​究極の極短断端​両足切断者
それでも義足で歩いています

僕は16歳の時に交通事故に遭いました。事故に遭うまで僕は普通に歩けていました。それまで「歩く」という一連の動作を意識することなく生活してきましたが、事故により両足を付け根に近い部分から切断しました。右足は11cm、左足は5cmと親指程度の長さしか残りませんでした。

退院後に義足で歩くためのリハビリを受けましたが、当時の僕を担当したリハビリ医、理学療法士、義肢装具士は義足に対する知見が浅く、暗中模索している様子でした。僕の歩きたい思いは叶わず、結局2年ほどでリハビリを挫折しました。その後、ずっと歩くことを諦め切れず、2018年の夏、僕はおよそ8ヶ月間のリハビリを経て義足歩行を獲得しました。

両足大腿義足ユーザーの中でも、究極の極短断端という条件で歩いているのはおそらく僕だけです。その姿を少しでも多くの人に見てもらい、「歩ける」という当たり前のように見える動作が、人生を豊かにしていることを知ってもらいたいのです。そして、このサイトを通して少しでも多くの歩きたいと願う切断者に、希望を届けるのが目的です。

Shinji Ishikawa
管理者
Kyo
共同執筆者

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.