8月30日に新型コロナウイルス感染症に罹患しました。先に罹患した会社の同僚からは、罹ると最初の4日間が辛いと聞いていたけど・・・4日どころか今も辛いです。
先の8月28日、最初に妻がコロナに感染しました。熱はあまり出ていない様子でしたが、とにかく喉が痛そうで血痰鼻血が出ており、見ていてかなり辛そうでした。その2日後、僕は朝から倦怠感が酷くて仕事にも支障が出ていましたが、午後あたりから右腕の一部に鳥肌が立つようになりました。こんな鳥肌の立ち方は普通じゃないなぁと思いつつ過ごしていましたが、夜寝る頃になって急に寒気が出てきました。「あーこれは熱が出るやつだ」と直感した数分後には38.2度まで発熱。日付が変わる頃には39.3度まで上がり、身体中が痛み出しました。コロナって本当に短時間で症状が急変するんですね。翌日に病院で抗原検査を受けてすぐに陽性が出ました。ちなみに28日に受けたPCR検査は陰性でした。
それから約4日間高熱が続いたのですが、発症後2日くらい経ってから喉の痛みが出始めました。ちょっと今まで経験したことのない痛みで、まさに激痛でした。それと並行して味覚障害も出てきました。甘いものが苦く感じるのです。水も苦くて不味いと感じる上に喉が痛くて飲み込むのが辛いという何とも悲惨な状況で、食事もまともに摂れなかったです。頭痛と倦怠感も酷く、高熱のせいで幻肢痛まで発症しました。もう不調のオンパレードです。
今回コロナに感染して不思議だなぁと思ったのは、解熱剤を服用すると幻肢痛が治まったことです。普段、発熱していない時に幻肢痛が発症しても解熱剤は全く効果ないのですが、なぜか今回は効きました。まぁそれでも薬の効能が切れてきて熱が上がってくると、幻肢痛も同時にぶり返してきたんですけどね。
現在、*療養期間の10日間が過ぎましたが、まだ全快にはほど遠いです。
熱は下がりましたが、今日は咳が酷く倦怠感や喉の痛み、味覚障害は依然としてあり体重も落ちました。妻は嗅覚障害が出ています。ワクチンも接種し今まで感染には気をつけて生活してきましたが、それでも罹るときは罹ります。今回身をもってその事を体験しましたが、個人差はあれど症状が出ると本当に辛いので、どうか皆さんもお気をつけてお過ごしください。
しかしこれらの症状っていつになったら治るんだろか・・・。
*2022年9月7日より自宅療養期間が短縮されました。症状が出た人では療養期間がこれまでの10日間から7日間に変更。
コメント